ご葬儀・仏壇・墓石の専門店 文珠堂

お知らせ 一覧

  • お墓の雑草にお困りの方へ

    2025.5.25.(日)

    2025年現在、 最も多い後継者の問題で、お墓じまいをする方も確かに増えております。 但し、お墓を修復したり、リフォームをする方も増えてきております。 施工前 施工後 先祖代々守ってこられたお墓を、今後も出来る範囲で管理していきたいというお …

    つづきを見る
  • 2025年 新盆飾りリースセットのご案内

    2025.5.25.(日)

    毎年、多くのお客様にご好評頂いております。 「新盆リースセット」のご案内です。 文珠堂にてお仏壇やお位牌、ご納骨、新しくお墓を建てられたお客様へは、 パンフレットを送付させて頂いております。 資料請求またはご注文は043-231-8822ま …

    つづきを見る
  • no image

    お墓のメンテナンス 水洗い墓石クリーニング

    2025.3.4.(火)

    もう少しで春のお彼岸で、お墓参りをされる方も多いと思います。 お墓に手間がかからないように簡単なメンテンナンスから、様々なリフォーム工事をご紹介します。 今回は、蓄積された雑巾だけでは落としきれない汚れを、水洗いで落とす作業内容です。 よく …

    つづきを見る
  • 新盆飾りリースセット終了のご案内

    2024.8.15.(木)

    本年も新盆飾りリースセットを多くのお客様にご利用頂きまして誠に有難う御座いました。 お客様のそれぞれで初めてのお盆をお迎えするにあたり、分からない事がたくさんある中で、 「せっかくのお盆だから、ご先祖様や故人様へ何かしてあげたい」 という気 …

    つづきを見る
  • no image

    新盆返礼品のご案内

    2024.8.2.(金)

    8月に入り、そろそろ新盆をお迎えする準備として、新盆飾りをしたり、 お仏壇やお墓のお掃除に向かわれている頃かと思います。 よく、お客様からご質問頂くのは、 「自宅にお参りにきてくれた方に何かお礼にお渡しした方がいいの?」です。 特に決まりと …

    つづきを見る
  • 寺院様用仏具 印金(いんきん)

    2024.7.20.(土)

    ご覧頂きありがとうござます。 仏具のご紹介です。 こちらは、印金(いんきん)と言って、ご住職様がお経を読まれる際に使用する手持ちのお鈴です。 お墓で納骨式を行う時に、よく見かけます。 大きさは2.3寸(これはリンの大きさです。)と小ぶりで、 …

    つづきを見る
  • 簡単ラクラクお盆飾りのご案内

    2024.7.18.(木)

    ご覧頂き誠に有難う御座います。 文珠堂オリジナル新盆リースセットは、有難く、今年も昨年同様に、 多くのお客様にご予約を頂いております。 御予約は数に限りがご御座いますので、お早めにお申し込み下さい。 043-231-8822までお電話下さい …

    つづきを見る
  • 新盆飾りリースセットのご案内

    2024.7.17.(水)

    毎年、大好評を頂いております文珠堂オリジナル新盆リースセットの各コースのご案内をさせて頂きます。 ご配達から設置、お片付けまでを、仏事に関するベテランの文珠堂スタッフが行い、 お客様からの仏事のご質問に何でもお応え致します。 コースは全部で …

    つづきを見る