ご葬儀・仏壇・墓石の専門店 文珠堂

お知らせ

墓石に関するQ&A

Q.自分の家のお墓がまだないのですが、どうしたらいいでしょうか?

ご遺骨をどのような形式で埋葬するのかについて考えることが重要です。埋葬方法にはいくつか種類があります。

・建墓・・・〇〇家専用のお墓を建て、家族みんな同じお墓に入ります。

・合葬墓(合祀)・・・他のお骨と一緒に1つのお墓に埋葬する。

・樹木葬・・・お墓ではなくではなく樹木の下に埋葬します。

・海洋散骨・・・専門業者に依頼して許可された海に散骨します。

 

Q.お墓を建墓した場合、どれくらいの費用が掛かりますか?

建墓に必要な費用項目

・永代使用料・・・お墓を建てる土地のこと。

・管理料・・・霊園規模によって異なります。

・墓石外柵工事代金・・・大きさや形、使用する石材で異なります。

・字彫り工事代金・・・〇〇家や戒名を彫る代金です。

・基礎コンクリート工事代金

全ての費用を込みで計算すると平均的に150万円~250万円の費用が掛かります。

 

Q.石材はどこの国の石ですか?

主に中国産、インド産を使用します。他にもアフリカ産やアメリカ産、スウェーデン産、日本国産もお取り扱い御座います。

 

Q.お墓が完成するまでの期間を教えてください。

ご注文からおよそ2か月から3か月で完成します。

 

Q.県外にある先祖代々のお墓を引っ越したいです。

県外にある墓石自体をそのまま引っ越すことは難しいですが、納骨されているご遺骨を改葬という形で、ご遺骨のみを近くにお引越しすることは可能です。その際に改葬手続きが必要になりますのでご相談ください。

 

Q.どこの石屋さんに頼めばいいですか?

墓地には寺院墓地、公営墓地、民間墓地があり、民間墓地の場合のみ、「当霊園の工事は全て○○石材店が承ります」という指定石材店制度が設けられている墓地が多いです。霊園管理者の方にお問い合わせ下さい。その他の寺院墓地や公営墓地は自由に石屋さんを選ぶことができます。

 

Q.管理が大変と聞いたのですが本当ですか?

お手入れが簡単なお墓と、そうでないお墓があります。管理で最も大変とされるのが草取りです。この草取りがなくなれば、お墓の管理はとても簡単です。草取りをなくす方法は、土間コンクリートの打設または敷石設置工事の2つがあります。

 

Q.背の高いお墓(和型)背の低いお墓(洋型)どちらが人気ですか?

圧倒的に洋型です。お手入れしやすく、地震が来ても安心だからという意見がほとんどです。個人的には荘厳な和型が好きです。和型のように背が高いからと言って地震に弱いわけではありませんので、ご安心ください。