ご葬儀・仏壇・墓石の専門店 文珠堂

お知らせ

お墓のメンテナンス 水洗い墓石クリーニング

2025.3.4.(火)

もう少しで春のお彼岸で、お墓参りをされる方も多いと思います。

お墓に手間がかからないように簡単なメンテンナンスから、様々なリフォーム工事をご紹介します。

今回は、蓄積された雑巾だけでは落としきれない汚れを、水洗いで落とす作業内容です。

よく、墓石クリーニング用の洗剤などが売られていますが、

ご自身でお掃除される場合は、まず手で擦ってどこまで落ちるのかを確認してから、

洗剤を使うようにするといいと思います。

お墓の汚れはある程度ならスポンジと水と気合で落とせます!w

現場はこちら↓

思わず洗剤を使いたくなりそうな状態ですが、

大丈夫。気合いで雑巾と、たわしでゴシゴシ洗っていきます。

御影石の部分は傷つきやすいので、金たわしは程ほどにします。

汚れの原因は、砂埃や、今の時期に多い花粉が主な汚れです。

お墓に使われている石材は自然そのものなので、コケや花粉が蓄積されていくことは

自然なことです。

放っておいても石材が悪くなったりすることはありませんのでご安心ください。

施工後の写真です↓

洗剤を一切使用しなくても、

高圧洗浄と金たわし、雑巾、根性があればここまでキレイにできます!

お墓のクリーニングは、お電話1本でいつでも承ります。

お気軽にご連絡下さい。本店☎043-231-8822まで。