短いお線香と長いお線香
2020.8.15.(土)
こんにちは。
お盆時期になると、当然ですがお線香をお求めにご来店いただくお客様が特に増えます。有難い限りです。
そこで最近よく聞かれるのが、「普通よりも短いお線香はある?」です。
なぜ短いお線香なのかというと、家具調仏壇に供えられているお仏具が従来の大きさよりも小さくなっているからなんです。
従来の香炉(お線香を立てるところ)は口が広く、普通のお線香を供えても灰が落ちませんでしたが、コンパクトな香炉ですと、中心に立てないと灰が溢れてしまいお仏壇を汚してしまうのです。
では、それぞれのお線香を見ていきましょう。
下の写真をご覧ください。左からミニ寸→短寸→長寸の順になります。
ミニ寸:長さ90mm 短寸:135mm〜140mm 長寸:245mm
普段使うのは真ん中の短寸お線香ですよね。種類も豊富で煙の少ないお線香が人気です。
右の長寸のお線香はお寺の住職様がよく好まれます。白檀や伽羅、沈香など本格的な香りを聞くことができます。
あ、ちなみに、香りは「嗅ぐ」ではなく、「聞く」と言います。香道で香りに耳を傾けることから「聞く」となったそうです。
ミニ寸お線香のラインナップをご紹介します!
お茶の香り・コーヒーの香り・カレーの香り・メロンの香り・スイカの香り・苺の香り・ミルキーの香り・桃井かおりww
一番人気はコーヒーの香りです。濃いめのブラックコーヒーの香りがします。
個人的に、ステーキの香りがあればいいなって思いましたw
私はカレーが好きです。今日のお昼ご飯もカレーでした。
まぁ、お線香といえば緑色が思いつきますが、煙の少ないお線香(微煙や少煙)はどれも黒色をしています。
文珠堂に置いていないお線香はお取り寄せさせて頂きますのでお気軽に、ご相談ください!
ありがとうございました。
(株)文珠堂 日暮京介